意欲とか働くとかいきるとか

就活も終わり、コロナ禍も弱まり、研究を本格的に始めよという命令が下った。

 

私も半年前は後期から本気出すと意気込んでいたが、いざ時期が近づくとベッドから体が離れなくなってきた。

 

友人の送別会のBBQで怪しい鶏肉をたべて腹を下して一週間ほど休んでから、その惰性が続いてさらに一週間のお休みをいただいてしまった。正確には勝手にくすねただけだ。

 

大学院生は研究をやるのが常識だ。研究に人生を費やすのが当然だ。それはわかる。しかし、皆が皆研究が楽しくて残っているわけではない。研究が生きがいの一部に入ってくるとは限らない。

 

私のような趣味が人生の大きな大きな軸であり、一般に言われる仕事や学業が、金をもらって生きていくうえで必要なだけであって本来人生の時間を奪う邪悪な存在であるという人も少なからずいるということを、研究にすべての人生を下げる教授方は理解していただきたい。

 

そんなことならさっさと学校などやめて働きながら趣味を全うしなさいというだろう。まったくその通りである。大学院生まで進みながら研究が時間を奪うと愚痴をこぼしている人間はかなり少数派だろう。

 

しかし、社会的地位などをきにしてやまない私には、学歴が高くないと、社会という荒波に飛び込む勇気はないのだ。少しでも大きく上部で固い船に乗って出航したいのだ。

 

まぁ今日は何が言いたいかというと、趣味に没頭、いや人生に没頭する時間が欲しいということだ。大多数の人間は恐らくやりたくない仕事をしながらそれのおかげで幸せな人生を築こうとすることができる。仕事をすること自体が人生の幸せとなっている人間なんて一握り。

 

私もやってみたい仕事に就くことができなかった。つけていたら幸せが仕事になっていただろうか。わからない。私の趣味の軸はとても太い。趣味で仕事にすることも理論上可能である。がんばればの話。それをしないのが弱者である私の特徴であり、ほかの人間の大多数が私と同じ種類に属していると信じて安心している。それでも心の隅では、仕事を人生としている少数に憧れ、自分の中のどこかにその才能が有って今は寝息をたてて潜んでいるに違いないと信じているのだ。

なんと愚かな人間なのだ。つくづく思う。もう少しあがけと。もがけと。まだそのほうがかっこいいと思えるものだ。努力を周りが笑う声が聞こえる。幻聴だ。容易に想像できるゆえ。

 

変えるには周りを選ぶ。自分の奥底を信じて動くか。まずはどちらかを実行せよという話だ。

人生をこなして、夏へ。

就活が無事終了した。志望企業は妥協に妥協を重ねた結果、春にしぼうした業界とは正反対の業界に行くことになった。

悔しさはある。でも、自分の魅力が無かった。その業界で光るような魅力が無かったのだ。探せなかったとも言える。あったとしてもその魅力を魅せることができなかったのかもしれない。

いろんな業界に挑戦しようと思って受けまくった春を経て、二十数年鍛えた精神はすり減り、夏前には「早く終わらせたい」という気持ちに変わっていた。

 

どうしようもないこの豆腐メンタル。数回のお祈りメールで私のメンタルはボコボコに削れていた。情けない。でもずっとこんな性格なのはわかっている。表では周りにニコニコして、こういう裏で傷を垂れ流している。たまにこんなことをやってないと、表にまでも傷が表れてしまいそうなのだ。

 

吐露はここまでにして。

 

実は、私が記事を書こうと思うきっかけは、いいことがあった時なのだ。そりゃそうだ。気分がよくなければわざわざキーボードをこんなに叩く気力はない。

 

いいことっていうのは、ガジェットの充実だ。最初の記事で書いた。私はガジェットが好きで、ガジェットを買うために生きているのだから。

 

2年前に自作PCを組み立て、この記事を書きだした。数日前までは、このRGBで光り輝く自作PCは小さな正方形テーブルの下に隠され、鮮やかなLEDライトは足元を照らしているだけだった。しかし、8月の誕生日をきっかけに両親のすねを少しばかり頂いて、175×90?の白基調のテーブルを買った。IKEAのオーダーメイドは素晴らしい。

 

このテーブルによって念願の、PCを机の上において、これ見よがしに光らせるということが可能となった。

 

続いてマウスパッド。某ゲーム系VTuberの渋谷さんの影響もあって、Razerのマウスパッドを購入した。Lサイズ。でけぇ。キーボードが追いやられている。しかし動かし心地は神であった。まぁ、、、、ゲームをキーマウでやるわけではないのだけれど。

マウスパッドを買ってしまったらゲーミングキーボードやマウスが欲しくなってしまった。ガジェットへの欲望は止まらない。

 

ゲーム面においても強化がなされた。小さいものから紹介すると、フリーク。PS4のコントローラーの右スティックに取り付けることによってFPSゲームのエイムをよくするものだ。定番のVortex。成長待ったなし。

 

そして、念願のヘッドセット。値段は少し抑えてRazerのKraken。べたすぎるので、プライドを出して、少しお高い白を購入。2000円増加だけど、かなり気に入っている。そして、数日前に購入したのは、ヘッドホンスタンド。もちろんRazer。もちろんホワイト。これはこの間まで在庫切れで、在庫が入った瞬間に送料4000プラスしてまで購入した。12000円。元が8000円だったと思うと安いよね。これはPCでスタンド縁のLEDライトを制御できるので、かなりかっこいい。

 

これで、でっかい机にお気に入りのガジェットたちが並んでいる。このデスクを前に座っているだけで幸せなのだ。これがブログを書きたくなるに決まっているだろう。

 

残すはキーボード、マウス。無線で気に入っているが安いため、とにかく押しにくい。そして押し心地が最悪。

 

今目をつけているのは、「varmilo」というキーボードメーカー。パステルカラーのキーボードが多くて、かなり色好み。軸も自由に選べてゲーム仕様にできる。最近オーダーメイドも初めていて、そっちにしてもいいと思っている。考えるだけで鼻血が出そうだ。

 

まぁこんだけ強化すれば、金はなくなる。ニート大学生にはつらいよ。今はこの状況を楽しみたい。不安な未来も、嫌いでしょうがない自分もひっくるめて。

川に片足落ちた

エントリーしている企業が残り一つとなった就活排水の陣。

 

先日ついに、最後の企業が私にお祈りをした。

 

このまま食っちゃ寝の生活を続ければ、ニートへ一直線だ。

 

ついに、推薦応募を考える時期だ。もしくは、機械系企業。機械系学生だから。

もしくは小さい企業。

 

どれにしても、私が望んだ未来ではない。人生そんなもんかといえばそれで終わり。

仕方あるまい。自分の行動が招いた結果だ。

怠惰。怠惰。それに加えて怠惰な就職活動であった。

 

今は、すべてのやる気を失っている。

就活支援サイトの名前をググる気力もない。

週が明けたら始めよう。おそらく来週も同じことを言う。

 

決めた。就活は中途半端に終わらせよう。企業を選ぶ立場ではない。

 

私は、「仕事=人生」の生活を夢見ていた。そう思える仕事にあこがれた。

しかし、私に残った機械系企業に入る私にその可能性は恐らくない。

それならば、仕事と人生を切り離した生活にシフトしなければ。まぁおそらくその考え方が一般的なのだが。

 

まただ。異常になりたいと願って尖り続け、終いには中途半端に丸くなってしまった。これが私の人生。 That's my life だ。

 

それでも私は、いつの日か、尖ってみせると夢見ている。尖ろうと少しだけもがき続けてみせる。

 

尖り始めるのは来年からでいいかな。って。。。

習慣は、やらなくなるからこそ、習慣と呼ぶのかもしれない

朝起きを習慣とする、と宣言をして約一年、このブログは一度も更新されることはなかった。

 

あれから、大学院1年生としての生活は、早起きをなどとは無縁の生活であった。

 

12時に起きて、13時に学校着、17時まで研究をして21時まで研究室で麻雀、帰宅して朝3時までPS4でテレビゲームをやって寝る。といった日々であった。

罪悪感はなかった。このブログで宣言したことに対する責任などみじんもなかった。

ブログを開かなければいいだけだった。

 

あれから1年が経ち、世の中も大きく変わった。今ではコロナの影響で学校に行く必要もない。好きな時間にゲームをすることができる。

 

一緒にゲームをする友達は、自分の将来のために、学校に通いなおし、病院でのアルバイトを始めた。それゆえ彼らとゲームをするのは朝8時から13時までとなっている。

一年前に宣言した早起きの生活がゲームによって自然と達成できているのだ。今では朝食を食べないと昼前には元気が出ないという、健康的な生活を送っている。

 

友達の話をしたが、私においても、今年から大学院の2年生となり、3月から就活を始める時期に立っている。これにおいても、どこぞやのウイルスのせいで、企業の説明会や面接が全体的に遅れていて、この6月になっても、内定が決まっているのが珍しいくらいである。

 

他人行儀に話していたが、これは私の話だ。内定の話は私の希望であったが。

 

私は、生まれて24年ほど、仕事に対して魅力を感じたことがない。小さいころから「夢は何ですか?」とよく尋ねられてきたが、自分がなりたい職業など、はっきり決まったことは一度もなかった。

自分が何か一つの仕事を職に就け、自分はこれだという人間になるという未来が全く見えないのである。

 

就活を始めた今でも、就活支援サイトに流れる企業のページを眺めても、なにかに惹かれることはない。こんな私は今、とりあえず専攻した学問に関する企業と、趣味のゲーム会社を数社エントリーして、とりあえず内定が取れないかと願っている最中である。

 

しかし、こんな私の薄っぺらい思考など、企業の人事の人間はいとも簡単に見透かしてしまう。

web面接で数十分、面と向かって会話しただけで、私はその企業をどれほど志望していて、私はその企業に何を貢献できるのかを把握されているようだ。

ESは難なく通るが、面接がうまく通らない。すでに数社落ちて、残っているのは残り2社。まさに崖っぷちである。

 

このニートへまっしぐらの現在から目をそらすがごとく、今一年ぶりにこのサイトを開いて、今の不安や恐怖をここに書き連ねる。少しでも楽になればと。

 

もう未来のことなど考えず、くそニートとして、親のすねをむさぼりつつ、堕落した生活を送りたい、そんなこと全人類が思っていることであろう。しかし、私のような小心者は周りの目なんかを恐れて、「まともな人間」になろうとする。

 

となると、実際に引きこもって親に迷惑をかけて生きている人たちは、その恐怖に立ち向かって生きているという点では、私より度胸があるのだろう。正直あこがれる。それゆえ嫉妬する。

 

あぁ、口では後悔しない最高の人生を、などと語りつつ、リスクを恐れて自然と普通の人生にかじを切っているような、私の人生に乾杯。完敗。

 

少しばかり後れをとったが、もう少し、自分の人生に立ち向かってみたいものだ。リスクを恐れてみたいものだ。いっそのことその舵を折ってやろうか。

 

一か月後に私は嬉しいニュースをここに書けることをひたすら願う。

早起き宣言の二の舞はごめんだ。

習慣

早起き生活を計画して約1か月、まともに早起きできたのはたった一日。その一日をほめるべきか、ほかの30日を反省すべきかわからないが、どちらも振り返っておく。

 

早起きした日の前日はバイトで12時まで働いていた。家に帰るとすぐにシャワーを浴びて、軽く筋トレをした後に、明日の準備をして就寝家に帰って40分だった。4時間半の睡眠をして、朝からバンバン活動するつもりだったけど、目覚ましに気づかぬほどに爆睡、起きたのは6時間後の午前7時だった。8時半には学校の一限があるため、活動時間は一時間半。予定としては、腹筋をして近くの公園で懸垂した後、このブログの記事を書く予定だった。

 

腹筋をしてジャージに着替えて、公園に行ったが、鉄棒は高さ1mもなく、大人が懸垂するには低すぎた。あきらめて近くを30分程度ジョギングして帰宅し、メモを書いていたら、ブログを書く暇もなく、通学の時間になった。これが唯一早起きをした一日の活動だった。

 

残りの30日は、研究の学会発表資料に追われたり、朝まで友達とゲームして、そのまま学校 or 授業をさぼって昼に登校の日々だった。

 

自分が計画してもできない性分であることはわかっていたが、ここまでとは驚いた。最近は、学校のほうも忙しいうえに、バイト、筋トレ、別の勉強、ゲームとやりたいことが多すぎて、何もうまくいかない日々であった。このブログの投稿も継続していくと宣言して実行できたことは一度もない。なかなかのなまけっぷりだ。

 

今日、先述したような、朝までゲームをやって昼まで学校さぼってきた。今からバイトである。明日は何もない。今日から、今度こそ、規則正しい生活を手に入れようではないか。

明日、このブログに早起きをした自分が記事を投稿することを祈るばかりである。

意識改革、そんな名前を付けよう。

毎朝早起きして、英語かプログラミングを勉強して読書をする習慣をつけることにした。「ことにした」だけでできるとは限らない。

これを考えたのは2日前。意識高い系の動画を見て喚起された。

しかし私は根っからの夜タイプ。長い間寝れることに越したことはない。

でもそこを我慢して努力をすることで、大きな利益を生みたいと思ってしまった。

しかし先ほども言った通り、思っただけなのだ。実はこの早起きを考えてからの2日間、オールもしくは12時起床という、最悪のスタートダッシュを決め込んでいる。

まず、朝に起きる自信がないのだ。そして、私はゲーマーである。夜に友達と朝までゲームをするのが習慣になってしまっている。今日も朝までゲームをして早起きの時間までyoutubeで時間をつぶしてしまった。

そして最悪なのは、起きるはずの時間になってもだらだらしてしまうこと。朝起きれないから起きていたのにそっからダラダラするようでは、元も子もない。

実は朝の活動の中に、このブログの更新も含まれている。またさぼっていたからだ。今、ほかのすべての予定をすっぽかし、その罪悪感から、最も短時間で済むこのブログの更新という仕事を済ませている。

これから自分がこの朝の活動を行えているかどうかはこのブログの更新を見ればわかる。

こういう習慣化にはかなりの熱量がなければ継続は難しい。将来への投資と考えろ。がんばれ自分。

新研究室

4月になった。

windowsが慣れない。タイプミスが異常。Enterキーが異常に遠い。-が変なところになる。

 

んで、4月になって大学院に進学し、新たな研究室に配属になった。

学部4年生の時には解析ばかりやっていた研究室で、実験なんて一回もやったことなかったけど、新しい研究室は実験オンリー。ひたすらゲルなりなんなりを混ぜて固める作業。先が思いやられる。

 

にしても実験ってのは面倒で、固まるのに数時間を要する。その間?私は支給された低スペックPCでプログラミングのお勉強。もちろん研究目的ではない。趣味だ。最近はPythonを勉強している。生協のコンビにあった参考書を見ながら、見よう見まねで書いている。本当はWeb開発用の言語を勉強して一刻も早く金になるような力をつけるべきだとは思うが、Web開発系はやっぱり興味がわかず、重い腰が上がらない。

 

参考書もある程度やりつくしたことだし、progateでWeb系の勉強を始めましょうかな。そんな新生活の4月。